こんにちわ(^^)/
だいぶ間が空いてしまいました( ;∀;)
今日は最近、心に残った
私が石垣島で尊敬する人の一言のおはなしおはなし~。
当たり前のことなんですが、
なんだか、はっとした!!一言(‘ω’)ノ
久しぶりに町で楽しいお酒を飲んでいた時のこと
私「お家の裏のビーチクリーンしなきゃーなー」
そのピュアなお方は、
「ななこ~ ビーチにあるゴミも~
サンゴも~ ぜーーーーんぶ 同じ漂流物なんだよ~」
そうか!!!!たしかにそう言われたら同じ漂流物だ。
だから、ビーチのゴミを拾わなくてもいい!とゆうわけではなくて
ただそれだけの話なんです(笑)
また、ゴミがいっぱい流れてきてるから嫌だなーーー
と思っってビーチのゴミを見る
でもね 流れてきてるのは、
可愛いシーグラスも、きれいな貝ガラをもココナッツも
珊瑚のかけらも かっこいい流木も
プラスチックのゴミも
みんな同じ漂流物
。
それが今の自然な姿になっている。
何が言いたいとゆうわけでもなく、
それだけの話。
何となくハッっとしたのでした。
そんな思いで、お家の裏のビーチを独りビーチクリーン(^^)/
って、
久米仙って!!!これ漂流物じゃなくて
ここの誰かが捨てかゴミやないかーーーー!!!
悲しい現実。。。。
ビーチクリーンをすると、
なんか
普段なかなか恥ずかしくて
ありがとう💛と言えない人に
ありがとう💛と言って
すごく心がニコニコ☺になれた時に似てる
気持ちになる。
いつも、海にパワーをもらってばかりなのに
私は海に何ができるかって
もちろん!!ビーチクリーン
海にありがとう💛と伝えるためにも
続けていこうと思います!!!
明日もたくさん
ありがとう💛と言える
ピュアな心でいられますように☺
nanako