こんにちわ(^^)/
3月4日石垣島最北端の
平野海岸でのビーチクリーンに参加してきました。
海が大好きです!!って人って沢山いると思います。
きっと、海から大きなエネルギーもらっているからだよね💛
でも、感謝してますか❔
海を愛してる人は、
きっと自然と感謝の気持ちが湧いてるんでしょうね。
そんな、人達が集まってできた海LOVEネットワークが主催のビーチクリーンは愛であふれてます♪
平野海岸のゴミは
目ん玉飛び出るくらいのゴミの量!!!
ボランティアの域を超えてます。
この、現実を沢山の方に知ってもらいたいです。
きれいなビーチは、誰かがビーチクリーンをしてくれてているビーチなんです。
平野海岸の現実の動画です↓↓
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=Clnr1zg_N00
是非見てくださいね。
ビーチクリーン当日は市内から約1時間もかかる場所にも関わらず
140人くらいの方が集まってました。
子供から、大人まで
汗をかきならが、
声を掛け合いながら、
笑顔でお話しながら、
とても素敵な空気が流れてました。
思った以上の漁具の多さに少し驚きました。
拾っても、拾ってもきりがないくらいの量。
それでも、最後まで皆さん汗だくになりながら頑張ってました。
浮き玉ばかりを集めて、
筋トレかのように引っ張るおにーさん
この前の時もそれやってたねーー(笑)と話かけ
大きなドラム缶を転がしている若いにーちゃん達
なんだか楽しそう!
分別では漁具を集める友達の子供ちゃん♪
ゴミリレーは、
始めましての人もお隣さんと笑顔でゴミの受け渡し♪
終わった時は、
心晴れ晴れでした☺
海で写真をパシャリ1枚撮ったら
ビーチのゴミを一つ拾ってみませんか❔
ペットボトルを一つ拾えば、あっちにも、もう一つ見つけてひろってみる。
なんでこんなにペットボトルが落ちているのか疑問に思い考えてみる。
そして、ペットボトルを使うのやめて、
マイボトルを使ってみようと思い出す。
きっと、簡単なことから海への感謝ができるんだと思います。
日焼け止めにしてもね。
書き出したら止まらなくなりますが、
これをよんで
そんなことを考えるきっかけになったら、嬉しいでございます💛
今日もありがとう♪
nanako☺